振り返り
- 2012/12/31(月) 12:17:02
今年は何をしてたか?
どんなことがあったか?
就活・・・、これなしには語れない。
年中考えてたから、しんどかった。
できれば、もうしたくないんだけど?(^_^;)
1年以内にはまたやらなきゃいけないのか・・・。
契約社員なんて面倒くさいね。
他には、2回ライブに行った。
人生で3回しか行ったことないのにw
やっぱりバンドっていいな。
僕もバンド組みたいのに・・・。
でも、ライブハウスの人口密度が高すぎて恐怖も感じたけど。
1曲目の時は、曲よりもどうやって逃げるかで頭いっぱいだったよww
そういや、お笑いを見に自分1人で2回行ったな。
きっかけは、直接本人から券をもらったからだけど。
どうせ地方のマイナーな芸人さ・・・。
なんて言ったら失礼かw
僕はその人のコントが一番好きだな。
そして、今年一番大きな出来事は引越し。
実家暮らしの僕は、ただ決められたものに従うだけだけど・・・。
生まれて初めてのお引越し。
ボロ家に住んでたから、どんな家でも良く見える。
いちいち「スゴイ!」って思ってた。
玄関にチャイムがある! 流し台でお湯が出る!
トイレが洋式になった! 洗面所がある!
風呂場の浴槽を初めて見た! けど、未だに一度も使っていないw
などなど・・・。
そして、一番の変化は自分の部屋ができたこと。
ドアがついているというだけで精神的に楽だ。
自分の空間が持てるってことは幸せなんだね。
世の自分の部屋を持ってる子どもらよ、それはありがたいことなんだぞ!
僕はいつか、自分の好きな設計をした家を建てたいな。
夢は大きくだよねw
あっ。
修理に出してたブルーレイレコーダーが帰ってきた。
まあ修理できずに、同等レベルの新品くんがやって来たんだが(^_^;)
原価償却的に考えればラッキーなんだろうけど・・・。
データは全部無かったことになったけど、今売ってる商品だしね。
これはこれでよしとするか。
また1年は大丈夫だろう?ww
せめて3年くらいは壊れないでいてほしいけどね(-_-;)
3年、5年保障とかあるなら絶対入ってた方がいいよ。
1年1ヶ月で故障した僕はお勧めする。
普通に使ってて故障したらタダで直してくれるしね。

密会、ではないけどね
- 2012/12/30(日) 23:12:21
今日は天気も下り坂でどんどん寒くなってた。
ほんと、寒いのは嫌だな・・・。
メル友さんに会ってきた。
優しそうな人だった。
いろいろ話しかけてくれた。
良かった・・・。
安心した。
相手も人見知りだと言っていたけど、僕と比べたら雲泥の差がある。
ネットで知り合った人ともたくさん会っているらしいし。
僕は、ほんと積極的にいけないから。
行きたいイベント(?)とかあっても、1人じゃ怖気づいて行けないから。
誰か一緒に行ってくれる人がいたら良いんだけど・・・。
なんて、そんなこと言ってるから新たな友だちもできないんだけどね。
でも、昔は対人恐怖症で他人との会話も成り立たなかったのに、
今ではこうやって知らない人とも会って話せてるってだけですごいのかもな。
まあ、どう話していいか分からない部分もあったけど。
頑張って喋った。
いつもより多めに喋ってます(笑)
かなりドキドキしながら。
やっぱ知らない人と話すって緊張する。
数時間では、オープンで話すとか絶対にできないなって。
何回も数を重ねないとなかなか難しい。
僕はそう簡単に他人に心を開かないから。
開くって言っても、ほんの少しだけだけどね。
だけど、人と繋がれるっていいなって思った。
良い刺激になったと思う。
新しい職場に入る前に、会話の練習をするみたいな(^_^;)

筋トレだ
- 2012/12/29(土) 22:07:14
ずっと一日家にいて。
ちょっと掃除して。
ぼーっとして。
筋トレ何をどれだけやるか表を作ってみた。
ちゃんと続けられるように。
鉄アレイ
腹筋
背筋
握力
シャドーボクシング
その他。
1時間くらい筋トレしてた。
「あああーー!!!」ってなんか衝動的に動きたい時ってない??
まあ1歩も動きたくない時もあるけど、僕はその逆もあるんだよね。
動きたくて仕方ないみたいな・・・。
腹筋は普通に100だと微妙かもと思って、少し負荷をかけてやった。
わき腹が痛かった。
シャドー3分の3Rやったらめっちゃ息が切れるw
足は止めない、手は下げない。
見えない敵と戦ってるw
いろいろやってる時はキツイけど、そんなに筋肉痛になりそうにない。
なんて。
どうかな?
2、3日では分かるよね(^_^;)
次からの回数はそのうち決める。
今年の春ごろにも表を作って少し筋トレしてたんだけど、3ヶ月くらいで途絶えてた。
夏は忙しかったもんな。
精神的にも肉体的にもしんどかったから。
今度はどれくらい続けられるかな?
途中でめんどくさくなったりするからな。
時々、何か悔しいできごとでもあれば、モチベーションが上がるんだけど・・・。
腕相撲して負けたとかね。
コレは実話w
一人でやっててもなんかね・・・。
つまらなくなったりするんだよね。
やっぱり、誰かと切磋琢磨できたらいいんだろうな。

増やした
- 2012/12/28(金) 11:37:32
ダメだ。
朝から心臓がどきどきしたり。
落ち着かないっていうか。
不安、、だ。
このペースで薬を飲むと絶対に足りない・・・。
で、病院に行ってきた。
あんまり人はいなかった。
だけど、30分以上待った。
予約してても似たようなものだけど・・・(^^;)
精神安定剤を1日2回にしてもらった。
次の病院の予約は一週間伸ばした。
僕は大丈夫だろうか?

決断
- 2012/12/27(木) 22:00:24
人と話したい。
道で人に声をかけるか?
無理だろ・・・w
半年?1年?ぶりくらいにメル友から連絡がきた。
僕は、メル友(女性)に会ってみようと思う。
他県に住んでて、年末に帰省するということだから会ってみようかと。
前にも誘われたけど会わなかったから。
今度は頑張って会ってみようかなと思う。
知らない人に会うのは怖いけど・・・。
どういう感じの人なんだろう?
僕を見てどう思うんだろう?
ガキだと思われるかな?
ってか、僕は相手とメールでどんな話しをしていたんだろう?
前のこと過ぎて、よく覚えていない(^_^;)
会って話せるだろうか?
何をどういう風に話せばいいだろうか?
話しかけてくれないと困るけど・・・。
この結果は週明けにでも。
「普段ならやらないことを少しやってみよう」とかなんとか、
前にカウンセリングでも言われたんだけど・・・。
普通ならやらないことを、言わないことを言ってみたら、
何かが変わるんだろうか?
僕は友だちにだってものすごく気を遣うヤツだ。
言いたいと思ってもいつも言えない。
話したいことの半分も話せてない。
「言うぞ」って思っても高確率で言わずに終わる。
まあ、喋りは下手だし。
喋りだと上手く伝わらないし。
いつも後で「こう言えば伝わったのかも」って後悔する。
自分の気持ちとかそんなの出せないよ。
僕は“自分”を知られるのが怖い。
初対面だと100%抑えてるかも。
学生の頃によく言われた。
「最初の印象と違う」と。
「こういう人だと思わなかった」と。
良い意味で言っているらしいが・・・。
僕はネコ被ってる。
いや、犬を被ったネコだ。
中堅ハチ公と見せかけて、自由奔放のネコ野郎だ。
それを悟られないように、リアルでは気を遣ってるんだろうな。
ヤバイ。
眠すぎて、書きながら何度も意識飛んでるw

用法用量は正しく・・・
- 2012/12/27(木) 10:16:06
夢ばかり見てあまり眠れなかった。
目が覚めてばかりだし。
5時半には「もう眠れん!!!」って(-_-;)
やっぱり薬は夜に飲むべきだ。
昼間に飲むのはできるだけ我慢しないと。
1日1回として出てるのに2、3回も飲んじゃ足りなくなっちゃうし・・・。
多少のストックはあるけどねw
パキシル増やすのは阻止できたけど、精神安定剤は増やしとけば良かったかもな。
そういや6時起きしてない・・・。
なんか結局6時半にしか起きれてない。
それを直すか直さないか。
分からない・・・。
「新しい仕事を始めるとどんな人でもストレスがかかる。
環境に早く慣れるように職場の人と話したり。
不安な気持ちを誰かに話せるように。
初めよりも少ししてからが危ないから気をつけないと。」
とかなんとか、カウンセラーに言われたけど。
今のところ次回のカウンセリングは未定。
年明けに病院には行くけど。
バスで動く僕にとっては、時間のやりくりに困るだろうな・・・。
なんたって、時間通りに来ないモノだからw
カウンセリングが土曜日もやってりゃいいのに・・・。
だいたい誰かに不安を話すなんてできない。
できてたらこんな風にはなってないはずだw
身近に話せる人なんていない。
親なんかに何一つ情報を公開してない。
僕はまだ仕事決まったことも言ってない。
ハロワに通ってたのだって、就活で苦しんだのだって何も話してない。
未だに、母親に仕事のことを言われても、全部聞かないフリをしてる。
まあそろそろ言うけどさ。
結果しか僕は話さないけど・・・。

家路を行く
- 2012/12/26(水) 17:00:09
くそっ、乗るバス間違えた…。
××経由のとこ見てなかった。
いや、見たけど頭回ってなかった。
10分くらい遠回りになるだけだが…。
薬飲まずに出かけたから、不安やら緊張やらが入り混じって大変なことになりそうだった。
家を出る前にバタバタしてて飲み忘れたし。
まあ、隙を見て薬飲んだら落ち着いたけど(^^;)
薬って効くんだねw
職場の人から「年明けからよろしくお願いします」との電話があった。
いよいよだorz
初出勤の日は上の人は休みらしいから、何たらかんたら~ってw
あぁ。
不安だ。
何もかもが不安。
仕事内容20%
職場環境50%
精神状態30%
ゼミの先生に会いたい。
会っても話せないけど。
でも今は忙しいんだろうな…。
こんなこと思っちゃダメだね。
僕もほんと自立しなきゃな。
もう会わなくても、もうメールしなくても自分で生きていかなきゃ。
先生みたいに、強くて優しくて堂々とした真っ直ぐな大人になりたかったよ。
Kさんへ
今までお世話になりました。
たくさん迷惑かけてごめんなさい。
僕はKさんのことをウザイとか面倒だとか一度も思ったことはありませんので。
基本的に僕は人と喋らないので、ただ返答の仕方が分からないだけです。
僕はあれでもとても楽しかったです。
本当に本当に今までありがとうございました。
ブログを見て、いつか気が向くことがあればコメントでも下さい。
ありがとうございました。

墜落します
- 2012/12/25(火) 20:48:12
つかれた。
筋トレしたからかな。
でも・・・。
このまま死んでもいいかなって思う。
理由なんてないけど。
生きてる理由もない。
死ぬ理由もないけど。
なにか大きなプレッシャーに飲み込まれそうな。
思考を停止させるにはどうすればいいのか・・・。
この先、不安定につき自己責任にて!!

ご飯のトラウマ
- 2012/12/24(月) 21:15:22
12月24日。
何かの日だっけ?
知らないなw
今日は家でごろごろと・・・。
いや、のびのびと過ごした。
片づけしたり、少し筋トレしたり。
変な詩ばかり書かれたノートを見つけたり(^_^;)
何枚か年賀状も書いた。
ただの普通の日なのに、街に出たらワイワイ騒いでるらしいね。
一体何なんだろう?
何か楽しいことでもあるのかな?
まあ、引きこもってる僕には関係ないことだけど。
夕飯は、ご飯に味噌汁、納豆を食べた。
やっぱり、家でこれを食べるのが一番落ち着くよ。
外食は好きじゃないし。
そもそも他人と一緒にご飯を食べるのがあまり好きじゃない。
っていうか怖い。
緊張する。
それで食欲なくなる。
飲み会とかに行っても、あまり飲み食いできないし。
食べ放題に行っても、絶対に元を取れないヤツだから。
とりあえず、僕のことは放っといてほしいんだな。
食べたければ食べるだろうし、食べたくなければ食べないし。
そいう場から解放されたら「ああ、僕はお腹空いてるのかも」って思う。
その時に、やっぱり緊張してたんだなって思う。
僕はもう居酒屋という場所に1年以上行ってない。
行く友だちもお金もないしねw
はぁ・・・。
どうもトラウマはなかなか消えないらしい。
新しい職場での仕事の内容よりも、昼ごはんをどうするかが一番の不安かもしれない・・・。
夜の眠気がひどい・・・。
毎日寝落ちだ。
